【必見】9月上旬☆草加柿木フーズサイトの工事進歩状況👷
次第に外装を整える段階に!?( ̄▽ ̄)

皆さんこんにちは(^^)/
ブログ筆者のBuuです☆
工事の追っかけを始めて5か月(*´з`)
素人目線ですが、建物の外観がほぼほぼ出来上がったぽいです◎
この記事をアップする頃は外装も少しずつ綺麗に整え始めています(・´з`・)
それでは見ていきましょう☆
☆9月上旬 東埼玉道路「東側」の工事進歩状況👷
東埼玉道路側から眺めています(゜_゜>)
東埼玉道路沿いの大型工事は終わったようです☆
クレーンがいなくなってますね~。


南側から眺めてみます(゜_゜>)
クレーンがまだありますが、外枠は出来上がったように見えます◎


東側から眺めてみます(゜_゜>)
クルクル回るスロープもしっかり出来上がり、東埼玉道路沿いのクルクル回るスロープと変わりありませんね(^^♪
シンメトリーの建物っぽいです☆


北側から眺めてます(゜_゜>)
先月と比べると工事していたクレーンがなくなり、こちらも外枠は作り終えたように思えます◎


☆東埼玉道路「西側」の工事進歩状況👷
建物がしっかりできて、ロピアの看板がお披露目されています(´▽`*)
ここにロピアの店舗が入るのでしょうか?それとも物流倉庫だけなのでしょうか?
店舗が入ってくれると嬉しいなぁ( ̄▽ ̄)


周りの建物も大分建築が進んできましたね~◎


まだまだこれからも進歩状況を追いかけていこうと思います(=゚ω゚)ノ
☆レイクタウンの成長は止まらない☆
記事が皆さんの参考になればうれしいです。
またブログ見に来てください(*’▽’)
コメント